SADについて調べたり実践したりする人のブログ(はてな)

SADについて調べたり実践したりする人のブログです。

参考リンク:社交不安障害の適切な診断と治療(パンフレット)

 
 
 パロキセチンを製造している「大原薬品工業株式会社」のHPで公開されている患者さん向けのパンフレットです。
重要な情報が過不足なく載っています。
 

社会不安障害認知行動療法の参考リンク集

 

 

社交不安障害の認知行動療法一押し本

 

内気と不安を軽くする練習帳

内気と不安を軽くする練習帳

 
 

認知行動療法について非常に丁寧に書かれている本。

「練習帳」の名の通り、社会不安を克服するためには地道なトレーニングが必要ですが、ひとつひとつ章立てて書かれているので、段階的にステップを登っていけます。自分の思考や行動を記録していくやり方の説明も明確でわかりやすく、具体的・実用的で、読むと励まされるような気持ちになれる本です。
 
 

社交不安障害 理解と改善のためのプログラム (幻冬舎新書)

人前で話すのが苦手、緊張して上がってしまう、自然に人付き合いができず、社交をつい避けてしまうという状態は「社交不安障害」と呼ばれる。もっとも頻度の高い精神的な困りごとの一つで、有病率は一割を超える。しかし、自分を縛る不安の正体を知って、有効なトレーニングを積めば、改善は十分可能だ。実際にカウンセリングセンターで使われるプログラムを紹介しながら、克服の方法を実践解説。

 

 

対人関係療法でなおす 社交不安障害 自分の中の「社会恐怖」とどう向き合うか

 

 

人前で話すのが苦手、緊張して上がってしまう、自然に人付き合いができず、社交をつい避けてしまうという状態は「社交不安障害」と呼ばれる。もっとも頻度の高い精神的な困りごとの一つで、有病率は一割を超える。しかし、自分を縛る不安の正体を知って、有効なトレーニングを積めば、改善は十分可能だ。実際にカウンセリングセンターで使われるプログラムを紹介しながら、克服の方法を実践解説。

 

 

 

 

 

図解 やさしくわかる社会不安障害

図解 やさしくわかる社会不安障害

  • 発売日: 2014/06/09
  • メディア: 単行本
 

具体的な治療法、不安にとらわれるメカニズムの解説などを解説した、SAD治療の入門書的な本。

わたしは数年前にこの本を読んだことがきっかけで治療につながれました。